ひっそりヲタなはなし。 えば熱復活中(ミサ加持限定)。
ブログ内全ての無断複製及び転載を禁じます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
蝦夷地育ちのわたしには内地の夏は生きていく気力さえ奪います。
やっと再起動出来そうな季節になってきました。
いろいろリハビリしなきゃ、とか仕事そろそろ探すかな、とか。
@バトルスターギャラクティカ
バトルスターギャラクティカ(アメリカのSFドラマ)が気になっています。
わたしは同居人が大好きなスタートレックは苦手な方(榊原ボイスのボーグクイーンにはヤられましたが)で、制作が新スタートレックのヒトだと聞き、無理だろーと思ったのに、なんとなく観たらありゃまー好きなカンジvvとハマってしまったのでした。
わたしの好きなキャラはシャロンで、東洋系(韓国がルーツらしい)の顔立ちなのが親しみやすいのか...とにかくとっても可愛くってカッコイイ!彼女の運命にも惹かれるし、大好きなカンジなんですけどv
この先が楽しみですvvv
@SEX AND THE CITY
このドラマって面白いんだけれど、なんでキャリーってビックにこだわるのか分かんない。腹立つ程ビックはわたしは苦手。
結婚するならエイダンだろーってずっと思ってたのに。
映画もそんなカンジで、だから結婚もせずに歳とってくのよー(←ヒトの事言えないけれど)と思わずにはいられないのでした。
自分もいろいろ思うトコあって結婚に踏み切れないでいたトコがあるから、気持ちがわからんではないが、ビックだけはどうも許せん。
@マクロスF
マクロスFは好きなんだけど、パインケーキエピソードでかなり引きました。
もうちょっちキャラの魅力を掘り下げて欲しいな...なんて思ったりもします。
地上波はもう終わっちゃったのかな!??ANIMAXはまだ20話です。
そうそう、これはSEEDにも言える事なんですが、戦闘シーンもっとゆっくりカメラ回してーみたいな。
ヴァルキリーは大好きなのに、イマイチ何やってるか分かんないしーってワタシだけ!??
シェリルの歌は相変わらず好きで、CDを回したりなんかすると絶叫しています(苦笑)。
@コードギアスR2
結局前作を10話くらいしか観終えていないまま、R2の19話位から観ているワタシ...HDには全話とってあるんだけれどイマイチハマれず終わりそう。
来週最終回だっけか!?
きっと真剣に観ると面白いのでしょうが...絵もメカも声も苦手系なのです。
EDのCLAMPの絵は好きなんですけどねー割と。
あ、でも。
とーちゃんとシュナイゼル兄さまの声は相変わらずでvv
と萌え萌えなんですが(←バカ)
やり過ぎ若本さんとキートン&グリーン先生@井上さんの声はイイ声だなーと思ってしまいます(山寺さん以上の存在にはなりませんが)。
@RD洗脳調査室
これ、結構好きです。
ハルさんがホントに好きで。
森さんってほんと声若いーおじいさんの声出すの辛そうだよーと思いつつ、わたしの大好きなガッチャマン1号の声を堪能v
ってそれだけではありませんが、ミナモがハルさんを好きなのがよーくわかるよんって思っちゃうし、だいたいハルさん見た目はあんなカンジですが、眠っていただけだもんココロはうんと若いに違いない!と思うのです。
ちなみにユキノちゃんを見ているとわたしの体型じゃんとブルーになったり(苦笑)
これもANIMAXではまだ20話。
@のだめカンタービレ
ANIMAXで毎日放送中。
やっと観れるv
今日で最終回らしく、一気観する予定ですv
漫画も欲しいけど、立ち読み@古本屋で我慢するワタシ。
ハチクロとのだめは、エマさん漫画を一気買いしちゃったみたいにやっちゃいそうで、本屋さんに行く度に危険です(笑)。
越中で続編は観れるのか!??またANIMAX待ち!??(泣)
@BSマンガ夜話
久しぶりに観ましたv
アーカイブでハチクロも観れて良かった良かったv
アニメ夜話よりマンガ夜話の方が好きです。
やっぱ、いしかわさん+岡田さん+夏目さんトリオ&司会大月さんとゆー4人のうさんくさいおじさま達が並んでるのがたまらん。
すっごく気になっていたハチワンダイバーとよつばと!をやってくれて感謝感謝でした。
@スカイクロラ
押井節は苦手なんだよーと思いながらも、庵野カントクのコメントを見て観に行く気になりました。
音楽がいいなーとか榊原さんの声はやっぱり良いなーとか。
そんなコト思ってたらお話も終わり、なんかずっと静かな音楽を聴いているみたいな映画でした。
原作はオススメです。このシリーズは文庫版にもなっているので是非!
@鬼平犯科帳6&7とSP一本眉
SPの一本眉をずっと観ていなかったのですが、やっと観ました。
6&7と比べてしまうとみんな歳を重ねてしまっていますが、深い味わいは健在。
吉右衛門さんはやっぱいいわーvv
ただ、長門さんの彦十ってどうなんだろう...どうしても猫八さんのイメージが抜けません。
ちなみに同居人ともし子供が生まれたら名前をどうするかという話で、男のコは吉右衛門ってつけたらどうかーと変な会話をしてしまった。
他にキリコとかキルヒアイスとかラインハルトとか鉄郎とか...どこまで同居人はヲタなんや!(←ヒトの事言えない)
女のコだったら迷わず付けたい名前はあるんだけれど、男のコって難しい...しかも男のコが欲しいワタシなのに...
ま、わたしの小学生の時の同級生にはアトム&ウランという双子がいましたが。
↑その前に結婚しろってカンジ(苦笑)。
@その他時代劇
そうそう、村上&沢口版「御宿かわせみ」がまた観れる事になって小躍りするワタシ。このふたりのがいっちゃん好きなんですv
あと又五郎さんの「剣客商売」もこの前見逃しちゃったので嬉しいのですv
剣客商売は小兵衛は又五郎さん、大五郎は渡辺さんがワタシの中ではベストなんて思っています。
高島礼子の「お美也」も始まるんだった。
時代劇じゃないけれどERも始まるし。
鉄腕バーディーとかアクエリオンとかグレンラガンとかガンダム00とか取りだめしてるのもあるし。
なんだか忙しいー(笑)。
こんな事書いていると、TVばっかり観て!と言われそうですが目を痛めるので実は映像はあまり観ずに音だけ聞いてたりします。
エヴァの新劇場版DVDとSEEDのDVDのミサト&マリュさんが出ているシーンはなるべく目を凝らして観ていますけどね!
もう少し体力付けて戻ってきます。
まずはヲタ近況(!?)まで。
やっと再起動出来そうな季節になってきました。
いろいろリハビリしなきゃ、とか仕事そろそろ探すかな、とか。
@バトルスターギャラクティカ
バトルスターギャラクティカ(アメリカのSFドラマ)が気になっています。
わたしは同居人が大好きなスタートレックは苦手な方(榊原ボイスのボーグクイーンにはヤられましたが)で、制作が新スタートレックのヒトだと聞き、無理だろーと思ったのに、なんとなく観たらありゃまー好きなカンジvvとハマってしまったのでした。
わたしの好きなキャラはシャロンで、東洋系(韓国がルーツらしい)の顔立ちなのが親しみやすいのか...とにかくとっても可愛くってカッコイイ!彼女の運命にも惹かれるし、大好きなカンジなんですけどv
この先が楽しみですvvv
@SEX AND THE CITY
このドラマって面白いんだけれど、なんでキャリーってビックにこだわるのか分かんない。腹立つ程ビックはわたしは苦手。
結婚するならエイダンだろーってずっと思ってたのに。
映画もそんなカンジで、だから結婚もせずに歳とってくのよー(←ヒトの事言えないけれど)と思わずにはいられないのでした。
自分もいろいろ思うトコあって結婚に踏み切れないでいたトコがあるから、気持ちがわからんではないが、ビックだけはどうも許せん。
@マクロスF
マクロスFは好きなんだけど、パインケーキエピソードでかなり引きました。
もうちょっちキャラの魅力を掘り下げて欲しいな...なんて思ったりもします。
地上波はもう終わっちゃったのかな!??ANIMAXはまだ20話です。
そうそう、これはSEEDにも言える事なんですが、戦闘シーンもっとゆっくりカメラ回してーみたいな。
ヴァルキリーは大好きなのに、イマイチ何やってるか分かんないしーってワタシだけ!??
シェリルの歌は相変わらず好きで、CDを回したりなんかすると絶叫しています(苦笑)。
@コードギアスR2
結局前作を10話くらいしか観終えていないまま、R2の19話位から観ているワタシ...HDには全話とってあるんだけれどイマイチハマれず終わりそう。
来週最終回だっけか!?
きっと真剣に観ると面白いのでしょうが...絵もメカも声も苦手系なのです。
EDのCLAMPの絵は好きなんですけどねー割と。
あ、でも。
とーちゃんとシュナイゼル兄さまの声は相変わらずでvv
と萌え萌えなんですが(←バカ)
やり過ぎ若本さんとキートン&グリーン先生@井上さんの声はイイ声だなーと思ってしまいます(山寺さん以上の存在にはなりませんが)。
@RD洗脳調査室
これ、結構好きです。
ハルさんがホントに好きで。
森さんってほんと声若いーおじいさんの声出すの辛そうだよーと思いつつ、わたしの大好きなガッチャマン1号の声を堪能v
ってそれだけではありませんが、ミナモがハルさんを好きなのがよーくわかるよんって思っちゃうし、だいたいハルさん見た目はあんなカンジですが、眠っていただけだもんココロはうんと若いに違いない!と思うのです。
ちなみにユキノちゃんを見ているとわたしの体型じゃんとブルーになったり(苦笑)
これもANIMAXではまだ20話。
@のだめカンタービレ
ANIMAXで毎日放送中。
やっと観れるv
今日で最終回らしく、一気観する予定ですv
漫画も欲しいけど、立ち読み@古本屋で我慢するワタシ。
ハチクロとのだめは、エマさん漫画を一気買いしちゃったみたいにやっちゃいそうで、本屋さんに行く度に危険です(笑)。
越中で続編は観れるのか!??またANIMAX待ち!??(泣)
@BSマンガ夜話
久しぶりに観ましたv
アーカイブでハチクロも観れて良かった良かったv
アニメ夜話よりマンガ夜話の方が好きです。
やっぱ、いしかわさん+岡田さん+夏目さんトリオ&司会大月さんとゆー4人のうさんくさいおじさま達が並んでるのがたまらん。
すっごく気になっていたハチワンダイバーとよつばと!をやってくれて感謝感謝でした。
@スカイクロラ
押井節は苦手なんだよーと思いながらも、庵野カントクのコメントを見て観に行く気になりました。
音楽がいいなーとか榊原さんの声はやっぱり良いなーとか。
そんなコト思ってたらお話も終わり、なんかずっと静かな音楽を聴いているみたいな映画でした。
原作はオススメです。このシリーズは文庫版にもなっているので是非!
@鬼平犯科帳6&7とSP一本眉
SPの一本眉をずっと観ていなかったのですが、やっと観ました。
6&7と比べてしまうとみんな歳を重ねてしまっていますが、深い味わいは健在。
吉右衛門さんはやっぱいいわーvv
ただ、長門さんの彦十ってどうなんだろう...どうしても猫八さんのイメージが抜けません。
ちなみに同居人ともし子供が生まれたら名前をどうするかという話で、男のコは吉右衛門ってつけたらどうかーと変な会話をしてしまった。
他にキリコとかキルヒアイスとかラインハルトとか鉄郎とか...どこまで同居人はヲタなんや!(←ヒトの事言えない)
女のコだったら迷わず付けたい名前はあるんだけれど、男のコって難しい...しかも男のコが欲しいワタシなのに...
ま、わたしの小学生の時の同級生にはアトム&ウランという双子がいましたが。
↑その前に結婚しろってカンジ(苦笑)。
@その他時代劇
そうそう、村上&沢口版「御宿かわせみ」がまた観れる事になって小躍りするワタシ。このふたりのがいっちゃん好きなんですv
あと又五郎さんの「剣客商売」もこの前見逃しちゃったので嬉しいのですv
剣客商売は小兵衛は又五郎さん、大五郎は渡辺さんがワタシの中ではベストなんて思っています。
高島礼子の「お美也」も始まるんだった。
時代劇じゃないけれどERも始まるし。
鉄腕バーディーとかアクエリオンとかグレンラガンとかガンダム00とか取りだめしてるのもあるし。
なんだか忙しいー(笑)。
こんな事書いていると、TVばっかり観て!と言われそうですが目を痛めるので実は映像はあまり観ずに音だけ聞いてたりします。
エヴァの新劇場版DVDとSEEDのDVDのミサト&マリュさんが出ているシーンはなるべく目を凝らして観ていますけどね!
もう少し体力付けて戻ってきます。
まずはヲタ近況(!?)まで。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL: